今日は、よく足を運んでいる大手のドーナツ屋さんに行ってきました。
(店名は控えさせていただきますが、皆さんご存じの有名なお店です。)
いつも通り、コーヒーとドーナツでちょっとひと息……と思っていたところ、
驚きの情報を耳にしました。
なんと、「ドーナツ食べ放題の日」があるとのこと。
料金は確か3000円だったと思いますが、1時間限定でドーナツが食べ放題になるイベントだそうです。
私は正直、参加することはなさそうですが(笑)、
世の中には本当にドーナツ好きな方がたくさんいらっしゃるんだなと、改めて感じました。
実は、私の家族も以前そのドーナツ食べ放題にチャレンジしたことがあるそうです。
話を聞くと、甘いドーナツばかりだとさすがに途中で飽きてくるので、
総菜系のしょっぱいドーナツも挟みながら楽しんだとのこと。
さらに驚いたのは、ドーナツだけではなく、
ある一定の種類のドリンクも飲み放題になっているということです。
これはもう、ドーナツファンにはたまらないイベントですね。
こういった特別な企画は、お店側にとってもお客様側にとっても楽しい取り組みだなと感じました。
ハンバーガー屋さんや牛丼屋さんなど、ファストフード業界全体でも、
年に一度くらいこういう“お祭り”のようなイベントを開催すれば、
お客様もワクワクするし、普段来ない人たちも興味を持ってくれるかもしれません。
何より、ちょっとした驚きや楽しさが、
またお店に行きたくなるきっかけになるんだなと、しみじみ思いました。