今日はある会の新年会でした
会場近くには福岡で有名な「筥崎宮」があり参拝
勝利の神様として有名とのことで、境内には中高生の部活動生徒がたくさんいました
そんな神社に参拝し「勝ち運が上がる」を祈願しています
参拝後に行われた新年会では早速結果が出ました
新年会の恒例の福引きでなんと4等
幸先の良いスタートです
さて、今日はあるテレビで卓球の元日本代表選手が、全く卓球を知らない雀士の元へ教えを乞うという放送をしてました
雀士の勝負の「流れ」についての話しに凄さを覚えましだと
「いちばんバランスが取れている人間は、強気と弱気という相反するものを両方自分の中に持っている。シーソーがあって、一方が強気、もう一方が弱気の側という感じだ。常にバランスを保ちながら真ん中に立つように心がける。どちらかの側に傾きすぎた時には、身体の重心を素早く移動させて反対の側へバランスを戻すわけである。
固定観念の強い人間は、どちらかに着地してしまっていて動くことができない状態なのである。中庸の精神というのだろうか、勝負にはバランスの取れた状態が必要だ。強気も弱気も知った上でバランスを保つのがいいのである」
勝ちたいだけではダメ
負ける(相手)の事も考えてのバランスが重要です
事業も一緒です
「マーケットにはお客様とライバルしかいない」
そんな事を感じたテレビでした
深いですね
ありがとうございます
継続、情熱に勝る能力なし