50周年特設サイトはこちら

社長ブログ

 

NO.268 言葉の力

 皆様、こんにちは!!!

 先日行ったお店に飾ってあった言葉

 人は発する言葉によって、やる気になったり、やる気をなくしたりする

 それだけ大事だし、気を付けなければならない

 稲盛和夫さんの考え方に

 ※人生や仕事の結果 = 考え方 ✖ 熱意 ✖ 能力

 考え方がマイナスだと、いくら熱意と能力があってもマイナスになります

 

 【ポジティブ思考を実践するために】

 ①楽観的になる言葉を自分に使う

 ②自信を持てるような小さな目標達成を重ねる

 ③自己肯定感を高める内部対話を行う

 ④コントロール可能で現実的なことを見極める

 ⑤プラス思考になるように物事を捉え直す

 ⑥自分の周りの人々への感謝を忘れない

 ⑦ポジティブな人と過ごす時間を増やす

 ⑧ネガティブな発言に気をつける

 ⓽適度な運動をする

 

 今日も明るく楽しく元気良く前向きに進んで行きたいと思います

 

 

NO.267 久しぶりの浜田

 皆様、こんにちは!!

 久しぶりにさんびる浜田に営業訪問

 15年前に勤務していた懐かしい場所

 とても温かい気持ちになりました

 各地で頑張っているマネジメントの皆様に感謝です

 

 夜は、浜田営業所のメンバーと懇親会

 色々な意見を交わし、とても有意義のある時間になりました

 浜田営業所の皆様、ありがとうございました!!!

 そして、これからも共に頑張りましょう!!!

 

 

NO.266 2024年 国民スポーツ大会IN佐賀

 皆様、こんにちは!!!

 先日開催された、国民スポーツ大会(旧国民体育大会)の応援で、基山に行って参りました

 島根県少年男子、少年女子は第5位

 さんびるで応援している竹谷美涼選手(大阪府代表)が出場した少年女子の部で、見事優勝されました

 選手の皆さんの熱い戦いを見てパワーをいただきました!!

 

 

 

NO.264 さんびるグループ全体研修

 皆様、こんにちは!!!

 さんびるグループの全体研修を、島根県松江市の松江テルサ(さんびるで指定管理受託)で開催

 二宮尊徳の七代目の子孫の中桐真理子さんに講演していただきました

 二宮尊徳の有名な言葉に「道徳なき経済は犯罪であり、経済なき道徳は寝言である」があります

 つまり、経営理念、フィロソフィがない経済活動は最悪を生み出します

 利益を出すためなら何をしてもいいという考え方が生まれるからです

 普通に考えれば、これをすることは良くないことだと分かっているのですが、利益を追求するために常識で考えれば良くないことでもやってしまうという言い訳、自己正当化が始まります

 また、一方で、経営理念、フィロソフィが大切だと言っても利益が出なければ会社が成り立ちません

 どんなにきれいな道徳を説いてみても利益が出なければ会社は倒産するのです

 

 しっかり肝に銘じて....

 

 

NO.263 PHP・松下幸之助資料館

 皆様、こんにちは!!!

 先日の京都出張の際に、PHP研究所・松下幸之助資料館に訪問しました

 経営の神様と呼ばれていた松下幸之助さん

 京都出張に際には、自分自身の心をリセットするために必ず訪れる場所です

 日々の忙しさで、大切なことを見失わないように.....

 毎日色々なことがありますが、笑顔で常に前を向いて頑張りたいと思います

 今、自分自身が生かされいていることに感謝です

 

 

NO.262 1年振りのゴルフ⛳

 皆様、こんにちは!!!

 先日の京都出張の際に、約1年振りに志賀カントリークラブでゴルフをしました⛳

 忙しかったというのもありますが、経営が安定するまではとの思いゴルフをしていませんでしたが、今回は新規顧客先との懇親を図る意味で解禁しました

 お客様と1日ゴルフをすることにより、お客様との距離も縮まり、更には外の空気を吸ってリフレッシュすることもできました

 夜は京都市内で懇親会🍻

 来年の大型契約のお約束もいただきました

 感謝感謝の京都出張になりました

 

 

NO.261 知覧研修

 皆様、こんにちは!!!

 毎年、さんびるグループで実施している、鹿児島の特攻基地があった知覧町での「知覧研修」

 命の大切さと、今生かされていることへの感謝

 終戦間際、南方への前線基地である鹿児島の知覧からは、特別特攻隊が出撃し、439名もの若き勇敢な命が散って行きました

 特攻で散っていった若者たちの年齢は17歳から32歳

 平均年齢はなんと21.6か月

 若者たちは、愛する人たちを残してどんな思いで飛び立ったのか、命を失うことは怖くなかったのか等々

 日本国の未来の為に.....

 先人たちの尊い命の犠牲があったからこそ、今の平和な日本があることを再認識させていただきました

 

 

NO.260 初喜TTC様10周年記念パーティ

 皆様、こんにちは!!!

 先日は、昨年から応援させていただいている、福岡の強豪卓球チーム「初喜TTC様の10周年記念パーティ」に参加させていただきました

 初喜TTC[様の理念「初心を忘れず勝利と達成の喜びを分かち合う」の基、竹谷陽子社長が卓球界の発展・地域発展の為に、身を粉にして取り組んで来られました

 笑いあり、涙ありの素晴らしい10周年記念パーティでした

 このような素晴らしい会に参加させていただき、誠にありがとうございました!!!

 初喜TTC様(株式会社ハツキローズ様)の益々のご発展をお祈り申し上げます