50周年特設サイトはこちら

1月18日

空気清浄器のお手入れについて その1

今週は空気清浄器のお手入れについて 清浄器の外側のパネルや本体について 1.やわらかい布で拭く 水を含ませ、よく絞ったやわらかいタオルやぞうきんで拭く。汚れがひどい時は、中性洗剤で薄めた水を含ませ、よく絞ったやわらかいタ […]

 
1月17日

一休みです

経営計画発表会も無事に終了しましたがさすがにパワーを使ったようで今日は1日充電でした 巷はバーゲン中、家族サービスでアウトレットモールへ行きその後は天神へショッピング 夕方からは自分の時間でゴルフ打ち放し 夜は外食(アル […]

 

事務所清掃のパソコン他いあろいろあります

今日は事務所のお掃除でのいろいろ 前にたしかテレビ番組でやっていましたが、 掃除していないキーボードはトイレの便器より菌が多いとのこと 少し時間や手間がかかりますが、デスクトップパソコンキーボードについてきれいにしたい人 […]

 

第40期  経営計画発表会を開催しました

今日は第40期経営計画発表会を開催しました 経営理念唱和をし 会長、創業者挨拶 そして社長から新年度の経営方針を発表 社員表彰式を実施をしました 新年度も総力戦で頑張ります!   

 
1月16日

第40期 経営計画発表にあたって

経営計画発表にあたって  奇跡が起きた。 何の根拠もなく、昨年この場で売上成長率141%という、計画を発表して第39期、その目標を達成した。 社員一人一人が試練を乗り越え、小さな奇跡が起きた。 5年先、売上5億 […]

 
1月15日

警備員指導教育責任者の講習

今日は北九州の門司へ 警備員指導教育責任者の講習 業種自体が非常に安全や防犯といった警察に似た業務であり、資格や講習はとても厳密に厳しいものです 最近は県の刑法犯もピーク時と比較すると約3割程度になっているようです もち […]

 

事務所や店舗、クリニック等の小規模ガラスのお掃除 最終ポイント

昨日に引き続き今日もガラスのお掃除について まずはおさらいです 基本は洗濯と一緒です まずは汚れについて 外側は雨や風で運ばれた土砂や黄砂、排気ガス。特に福岡は黄砂がひどいですね さて今日はガラスのお掃除の最終ポイントの […]

 

病院清掃における ”清潔” について

病院清掃において「清潔」とは ・床に目に見える埃やゴミが無い。・床に目に見える汚染に基づく着色が無い。・床に血液、薬液、食物、油などの異物がこびりついていない。・床の壁際、壁の表面、ベッドやいすなどの下が汚れていない。・ […]

 
1月14日

忘れてもいいため、忘れるため

手帳やポストイット、紙に書くメモ これはたくさんの物事や予定、依頼された事、依頼している事等々を忘れてもいいため、また忘れるために書くものですね 仕事はこれで大丈夫ですが 最近特によくある事は、色んな方々から声を掛けられ […]

 

事務所や店舗、クリニック等の小規模ガラスのお掃除 ポイント2

昨日に引き続き今日もガラスのお掃除について まずはおさらいです お掃除のやり方ですが手順は、 1. 洗い=洗剤拭き 2. すすぎ=水拭き 3. 脱水=から拭き 今日は2のすすぎについて 一番のポイントは洗剤が乾かないうち […]