6月08日

HPからのお問い合わせについて

毎月のようにあるホームページからのお問い合わせです 親切丁寧にお応えすることをモットーに対応しています そのお問い合わせの中で一番多いのが 事務所のお掃除になります とくに毎日や1週間に数回の日常清掃のお問い合わせが多数 […]

 

8日です

今月も早8日になりました 動きが悪いのは暑さのせいか?いやはや自身の甘さです 他の社長から見れば異常かもしれませんが、自身の中では全く動きの悪いアナグマダメダメ社長です 焦りはないものの、やはり危機感は大いに持っています […]

 

医院清掃の向上を追求する その55

□バイコマイシン耐性腸球菌(VRE)感染症 その2 1.病原体    バイコマイシン耐性腸球菌(細菌) *感染力・・・非常に強力 2.感染経路    接触感染   糞口感染(腸管感染)  腸管から排泄されるので、トイレ便 […]

 
6月07日

便利と思ったこと、その2

忘れ物の常習犯になりつつあります キップ、携帯、鍵にカバン 全てにGPS機能があり、どこに何があるかが分かればと思う今日この頃です そんな対策としてはカバンの中の定位置管理 セカンドバックの中には財布はココ、鍵はココ、名 […]

 

事務所をキレイにする清掃スタッフ新入社員研修を実施しています

わが社の特徴と言えば新入社員さんは毎月のように入社されます それでもすぐには清掃の現場には入っていただきません 市内各地にある病院や店舗、そして一番多いとされる事務所ビルやオフィステナントビルの毎日のお掃除清掃、また設備 […]

 

貯水槽清掃の御見積もり無料です

福岡市近郊で、貯水槽の清掃をご検討中のお客様から電話でお問い合わせを頂いた場合、過去の清掃実績や、大体の水槽の大きさ等を聞かせて頂き、ご都合が良い日程で、現地調査に伺わせて頂きます。お見積りは無料となっておりますので、お […]

 
6月06日

便利と思ったこと、その1

今日は松江から福岡に帰りました 久々の車での行き来です 約1,000キロの往復になりますので「安全第一」の運転となります そん中で最近の車は、前の車両との車間距離を保つ機能があります もちろん急な減速があった場合でも対応 […]

 

清掃作業中のクレームが発生した場合

清掃作業中にクレームが発生することがあります 一番は物の破損 その次は備品の戻し忘れ そして仕上がりが満足できない そんな時にわが社ではどんな考えを水平展開しているかというち まずが、クレーム対応は、すべての業務に最優先 […]

 

事務所の日常清掃の回数

事務所の清掃で1週間に、一体どの位清掃を入れたら良いのかご相談をお受けする事があります。事務所の広さや社員様の人数、床の材質、作業内容によって、おすすめする回数も変わってきます。ご予算等もお打ち合わせの上、都度ご相談させ […]

 
6月05日

終わりよければ全て良し

世は日曜日 本日うどん屋に行くと「券売機」を導入 人気店で店内の清潔感があり、店員さんの挨拶も素晴らしい 味も良い 昼頃になると店内は満席状態 時代の流れ、最後にお金のやり取りで店員さんから「ありがとうございます」といっ […]