50周年特設サイトはこちら

1月25日

合宿初日

今日から長短事業計画策定合宿 リモート参加 チェック添削も画面下で実施 また会話も同様に画面を見ながらできる コロナで時代も大きく変わってきている 遠くても近い 顔と顔を突き合わせるのが、出来ない遠隔地でもそれが出来るの […]

 

マンションの清掃管理

本日は弊社が清掃の契約をしているマンションに行って参りました。遠方にある為清掃自体は協力会社にお願いしているのですが、きちんと清掃が行き届いているか、管球交換はされているか等の見回りです。 自社の清掃員管轄の現場は当然と […]

 
1月24日

明日から合宿

明日から長短事業計画策定合宿です 今日はその準備 過去3年の決算書 長期借入金の金利明細 そして売上明細、粗利明細 準備だけでも脳みそが汗をかきます 毎年毎年参加してもなかなか慣れませんね 数字資料以外に唯一持参するのが […]

 
1月23日

新たなこと

昨日はある方にお会いし、会社の事を相談させていただきました 商品 売り方 採用 採用方法 我が社も他社も難しいことを特徴を持ち突き抜けるか はたまた、全く違う道で突き抜けるか しかし世には色々なアイデアや考え方を持ってる […]

 
1月22日

通院

今年に入り歯科医に通院するようになりました はて、何年前に歯科に行ったかと記憶を紐解くと、たしか10年前に遡ります 10年も歯をほったらかしにしていたことに反省です 虫歯の治療は当然ながら、歯のメンテナンスや日頃の歯磨き […]

 
1月21日

ちょっと一服

今日は同行営業日 入社して1年目の社員と一緒に新規営業 一生懸命にお辞儀する姿 また説明する姿を見ながら、我自身が一番勉強になる 年々歳を重ねると、過去の成功体験や様々な経験が邪魔をしてきます また変なプライドが出てきま […]

 
1月20日

重要なボールタップです

 貯水槽には、ほぼ100%の確率で備わっている設備、それはボールタップです。  もう十数年この業界でお世話になっておりますが、 このボールタップは、シンプルな発想の装置ですが、 貯水槽にしっかり水を貯め、 一定の水位で水 […]

 

テレワーク

今日はテレワークです 久しぶりの在宅勤務になります 一日中、パソコンとにらめっこになります しかし炬燵にあぐら このような状況では、なかなか生産が上がりませんね やはり会社で仕事をするのが一番です 今日は社内報を確認した […]

 
1月19日

同行営業です

今日は同行営業です 月1回、部下のメンバーと同行営業を決めました 新規獲得に向けての営業もあれば お取引先とのトラブルの解消の訪問もあり 道中でのコミュニケーションにもメリットがあります 訪問先が無ければ、翌月までに探し […]

 
1月18日

小規模第1位を目指す

今日は夜間セミナーに参加 その中で自社に小規模1位はありますかとの問いかけに 絶句 何もなし 何も考えたことなし わが社の強みをしないのに、どうやって業績をよくするのか また1位を作り出さないで、どうやって会社を成長させ […]