50周年特設サイトはこちら

ヨネザワ社長ブログ

ビル壁面発電

2024年01月11日

わが社のお取り先にセメダイン株式会社様があります

その親会社はカネカ

環境、省エネ、医療、食と幅広い業態の素晴らしい企業

そのカネカがこの度ビル壁面発電を積極的に展開されるということです

ビルの壁面に使える建材と太陽光パネルを一体化したもので2030年までに

現在の3倍に増やすということ

都会では太陽光パネルの設置場所がないために

ガラスや壁面での発電は大きな魅力

建材一体発電パネルの導入が進めば都会地のビル群発電所として大きなメリットが生まれる予想

世の中は本当に進んでいますね

毎日のように目にするのが世界の環境問題、AIの進化、そしてその上に日本は労働者問題

いすれにせよ良い企業様とのお付き合いをさせていただいていることに感謝です

 

 

 

 

バブル以降最高値

2024年01月10日

昨日の日経平均株価がなんと3万3763円

バブル崩壊後の高値を更新したというニュース

株の下落よりも高値になったというニュースがそれは嬉しいでs

デフレ脱却に向けた日本経済の好転を期待したことが要因のようです

また海外勢の底上げも貢献しているようです

世界の投資家は日本の期待は本物のようです

日本の上場企業の手持ち資金は100兆円

これからはその使い道は成長のための投資に使われることが予想されます

日本製鉄は2兆円でアメリカの企業を買収したりと日本の企業の強さが少しづつですが

世界の話題になっています

日本の企業が輝けば海外投資家の資金を引き付けて、強い「円」が帰ってきます

強い「円」は企業の海外投資を支え、日本の企業をさらにパワーアップさせる

コア事業の更なる成長を糧にこのような企業を目指したいと思います

 

 

 

 

 

ネット規制

2024年01月09日

ネットニュースを見ていると様々な「口コミ」が書き込んであります

誹謗中傷など目を覆うような文章もあります

自身の顔が見えなければなんでも書き込んでよいのか

そんなことを感じるわけですが

そのネット上の誹謗中傷の抑止に向けた規制がこの度、発足されるようです

その内容とは

X(旧ツイッター)やメタ、Googleなど投稿を削除する基準の制定ができるようです

そのネット利用者で誹謗中傷の被害を受けたことがある人が全体の18%にもなるとのことです

過去には有名人が誹謗中傷の後に亡くなられたこともあります

この際、しっかりとした対応をしてもらえたらと思っています

最近はLINEヤフーはAIを使って適切ではないコメントを削除しています

多くの人が利用するネット

さらに良いものにするためにも

ここにしっかりとした倫理観と制度を融合した新しい枠組みを作ってほしいと願っています

 

 

 

成人式

2024年01月08日

昨日は娘の成人式

晴れ着姿の新成人が街にあふれていました

せっかくの晴れ着姿を親戚さんに見てもらうと車を走らせました

皆さん喜んでもらえました

時の経つのが早い

あっという間の20年

自身は成人式は行かなかったので、なおさらこの日を楽しんでほしいと願っています

健康第一

感謝の気持ちを忘れずに

これからも頑張ってほしいと願っています

 

 

七草粥を食べるのはなぜ

2024年01月07日

 

  1. 七草の節句の由来: 七草の節句は、旧暦の1月7日に行われる伝統行事で、春の訪れを祝い、子供たちの健やかな成長を願うものです。

  2. 七草の意味: せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すすきという七つの草には、それぞれの意味や伝統的な信仰があります。

  3. 健康と五穀豊穣の祈り: 「七草がゆ」は、春の七草を入れたおかゆのことで、これを食べることで健康と五穀豊穣を祈願します。季節の変わり目で体調が不安定な時期に、栄養豊富な「七草がゆ」が健康維持に良いとのことです。

  4. 家庭の絆と共同体: 七草の節句は家庭での行事であり、家族や親しい人たちと共に「七草がゆ」を食べることで、絆を深め、新年のスタートを共に迎える意味があります。

  5. 季節感と感謝の心: 春の始まりを迎え、自然の恵みに感謝する心を大切にする日として、「七草がゆ」を通じて季節感を味わい、感謝の心を育む意味もあるのではないでしょうか。

七草がゆセットなるものがスーパーに売られていました

一年のスタート

しっかり食べて飲んで語って笑って

素晴らしい一年にします

 

 
 

 

がんばれ能登!

2024年01月06日

大きな被害が出ている能登半島

いまだに行方不明の方が多くその被害の大きさに大変悲しんでいます

その中で少しだけでも明るいニュースはないものかと思っていたところ

ほぼ税込み100円という有難い値段で、スーパーマーケット『ワイプラザ輪島店』が再開したということが目に飛び込んできました

商品の仕入れは通常の1割ほどとのことですが、お店の従業員さんたちが地震発生の翌日から売り場を片付け始め、状態のいい食料品や衣類、生活用品をかき集め、4日朝、開店にこぎ着けとのことです

「今はみなさん困っているとき。少しでもお客さんの役に立ちたい」とお店の方の言葉

地域の方々はとても助かっていおられると思います

お役立ち

お困りになっているお客様へに対してどうすべきか

商売の基本がここに集約されているような気がします

お客様に感謝されること

今年もそのような考え方で進みたいと思います

 

 

半導体需要が好転へ

2024年01月05日

半導体の世界需要が好転へ

そんな明るいニュースが飛び込んできました

今年の4月から6月に好転する

生成AI向けのデーターセンター、EV自動車向けの半導体需要で大手は増産体制になるとの予測

3~4年サイクルで半導体市況は変わるとのことで

そのことを「シリコンサイクル」というらしい

昨年度はこのシリコンサイクルはPCもスマホも需要と供給のバランスが悪かったようですが

今年はその需給バランスが大きく改善するとのことです

世界は製造業の底上げが景気の底上げにつながるのではと感じる記事です

わが社は製造業とのかかわりが強いわが社はとても明るくなると感じています

今年一年もお客様のお役立ちのために前進していきたいと思います

 

 

 

内を固めて外がある

2024年01月04日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

元旦に能登の地震、また羽田空港の滑走路事故

自然災害に始まり大きな事故

私達にはどうしようもできない出来事か年明けから続いています

改めてもし未曾有の事態があった時に大切な結束、足元を固める必要があると感じました。

諸葛孔明の言葉

「内部の守りを固めずに、外部を攻めるのは愚策である」

兵法において、きちんと守りを固めてから攻めるのが基本であるという意味です。

「砂上の楼閣」という言葉を聞いたことがあると思います。

どんなに立派な建物も、砂の上に立てたのでは簡単に崩れてしまうという意味です。

それと同じように、派手に外敵に攻撃することは華やかに見えても、内部の守りがボロボロであれば、その軍隊は簡単に破れてしまうということを説きました。

拘り人づくりをする

その上でお客様創造

基本を大切にする

大きな災害を身近に感じて思ったこと

頑張ります

 

 

 

 

 

箱根駅伝

2024年01月03日

昨日から2日間に渡り開催された箱根駅伝

青山学院大学が往路、復路と制し見事総合優勝

今回のスローガン「負けてたまるか!大作戦」

ライバルで優勝候補の駒沢大学をねじ伏せた

思うに

大学駅伝は出雲、全日本大学駅伝、箱根という三大駅伝があるわけですが

駒沢大学は昨年は三冠、今年も出雲と全日本大学駅伝を制し、箱根に勝てば2年連続三冠の偉業達成も

青山学院大学が三冠を阻止

知名度、露出度とも圧倒している箱根駅伝に照準を当てたのではないでしょうか

出雲、全日本とも長い距離ではなく10数キロを襷を繋ぐ大会ですが

箱根は20キロを超える距離を10名で繋ぐ駅伝

よってスピードだけではなくスタミナも大切になる中で青山学院大学は他校と比べてスタミナが圧倒していたような気がしました

そして王者駒沢大学へ立ち向かう反骨精神

全てが上手く行ったと思います

往路、総合優勝それぞれの監督インタビュー

「素直にうれしい。駒沢1強と言われた中で、負けてたまるか!大作戦、ほんとに学生頑張ってくれた」と話した後、「能登震災で開催できるかどうかわからない中、多くの被災にあわれた方がいる中で、箱根駅伝できること、本当に感謝申し上げたい」

そして

「ありがたいですね。学院創立150周年なんですね。私は監督就任20年、そして箱根駅伝100年。この3つのタイミングで優勝させていただいたこと。大学関係者、高校の指導者、学生、OB、そして妻・美穂、多くの人に支えられて、この日を迎えられた」

感謝を忘れない謙虚な姿勢

箱根駅伝

素晴らしい大会でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和6年能登半島地震で被災された皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。

2024年01月02日

このたびの「令和6年能登半島地震」で被災された皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。

皆さまの安全と、被災地の一日も早い復興をお祈りいたします。