50周年特設サイトはこちら

第43期(2018年)記録

第43期(2018年)記録

新入社員研修を実施しました!!

2018年06月07日

今日は梅雨の合間の晴れ

気持ち良い天気になりましたね

さて、今日は6名の方の新入社員研修です

まずは会社の経営理念や社訓、挨拶運動の訓練です

我が社はサービス業ですので、しっかりと訓練をします

そして座学では、会社概要、お客様に関すること、クレームに関すること、職場の整理整頓を

経営計画書(社員手帳)により説明があります

また会社の取り組みやルールもこの時に合わせて説明をします

やはり新入社員研修は大切です

10年お勤めの方も、新入社員の方も、同じ会社に勤務したのであれば、お客様への考え方や、行動の基本は一緒でないといけないと思います

その今日は基本を学ぶ一日になりました

社員の皆様は真剣に研修を受けていただきました

明日からは現場になります

頑張ってください!!

さて今日は福岡市中央区のテナント一室清掃のお客様ですが (さらに…)

 

 

永年勤続10年旅行最終日

2018年05月29日

今日で永年勤続旅行は最終日です

本日のメインは小樽運河です

皆さんと記念撮影

親会社のさんびるの各地域の方々ととても仲良くなり、良い交流が出来たことは、とても良かったのではと思います

また長年頑張って勤務していただき、なかなか旅行など出来ない日常清掃スタッフさんにとって、とても良い思い出になったのではと思います

親会社を見習い、今後も社員満足、福利厚生事業を少しずつ充実をと思います

帰りの飛行機の中も皆様、とても元気で安心しました!

最後に、今回の永年勤続旅行に対して、留守を守ていただいた会社の皆様に感謝するとともに、来年もこのようにたくさんの日常清掃スタッフさんが旅行に参加できるように頑張っていきたいと思います

北海道は『なまら、良いとこでした!』

 

 

永年勤続10年北海道旅行3日目

2018年05月28日

昨日は登別に宿泊し

今日はまずは洞爺湖観光汽船へ

10年前にサミットが、開催された土地です

そして昭和新山では、水蒸気が山からモクモクとあがるところを観光

続いて支笏湖を一望できる場所に移動し、昼食です

また今日のメインである余市、ニッカウヰスキー余市蒸溜所では、シングルモルトの試飲や買い物を皆様でしました

この旅行の最後の夕食は札幌でジンギスカン

みなさんとても喜んでいただきました

お腹も満腹

心もスッキリ

明日午前中、観光し帰ります

 

 

設備技術知識研修

2018年05月23日

今日は今年度最初の設備技術研修を開催しました

設備管理スタッフの技術研修ですので、ビル管理にあたって、一番重要と思われる

空調そして給排水についてを全員で学びました

今回は簡単なテストをしています

その内容の一部ですが

給水設備の保守管理に関する次の記述のうち、最も不適当なものはどれか。

①防錆剤の使用は、配管の布設替えが行われるまでの応急処置とする。

②定水位弁・電極棒等の貯水槽の附属装置の動作不良により、断水・溢水(いっすい)事故を起こすことがある。

③高置水槽の清掃は、受水槽の清掃の前に行う。

④給水ポンプの電流値が変動している場合は、異物のかみ込みのおそれがある。

⑤菅更生工法の一つに、合成樹脂ライニングによる工法がある。

答えはこちらです (さらに…)

 

 

上期清掃技術研修を実施しました

2018年05月16日

今日は上期清掃技術研修を開催しました

まずは清掃指導員のKさんによるトイレ洗面の清掃技術研修です

 

Kさんは国家資格であるビルクリーニング技能士の資格を持っていますので、実技は当然ながら、知識も豊富で

日常清掃スタッフさんにしっかりと指導をしてもらえます

さてトイレ洗面ですが、毎日多くの方々が利用する場所になります。また、ご存じの通り、トイレは基本は水洗ですが、汚れがひどい個所といえます

また事務所ビル、オフィステナントビルや店舗等のトイレ・洗面所は、清掃をしなければニオイも発生することになります

よって、その企業や事務所、ビル自体のイメージダウンにもつながります

そこで、上期清掃技術研修では、トイレ洗面の清掃の基本を徹底的に研修することにしています

受講者である清掃スタッフさんからは、良く分かったや、明日から実践するといった

(さらに…)

 

 

社内基幹システム研修2日目

2018年05月15日

今日は今期から導入予定の見積から請求まで出来るシステムの研修の二日目です

皆さん、だいぶ扱いに慣れてきましたね

しかし、これからが大変になります

今までの契約データーを入力があります

例えば、わが社の契約に場合

A様、Aビル、日常清掃、定期清掃とった契約がある場合

お客様の御住所や締め情報、また作業も、日常清掃であれば、時間や契約単価

定期清掃であれば、床やガラスの作業面積、年回数、単価等を入力しなければ、作業指示書はもちろん、請求書へ反映されなくなります

よって、今後は契約データー入力をする必要が出てきます

そんなデーター入力作業をする前の、システムの基本の取り扱い方法をしっかり学ぶことができました

さて、今日は福岡市内は30度になり

(さらに…)

 

 

環境整備点検三日目

2018年05月14日

今日は現場環境整備点検三日目

福岡市博多区の事務所テナントビル、そして建設会社の事務所の日常清掃現場を中心に点検しました

今回の環境整備のポイントは「前回からの改善点」です

まだまだこれからという日常清掃現場もありますが、中には非常に素晴らしい日常清掃現場もあります

今日はその中でも、福岡市博多区にある、6階建てで、様々なテナントが入居している、テナントオフィスビルを紹介します

こちらの仕事は、朝7時から10時までの、ビルの共用部の床の掃き拭き

また各階にある男女トイレの清掃、そして階段も作業内容に入っています

その作業も月曜日から金曜日までありますので、日々の日常清掃の中で、汚れた箇所を見定めながらの清掃になります

そんな現場で (さらに…)

 

 

新基幹システム導入研修を開催しました

2018年05月11日

今日は新基幹システムの導入研修を実施しました

見積入力から、契約台帳作成、作業管理から請求書発行、予実管理、収支管理までをカバーするシステムになります

現在も独自システムを使用していますが、グループ一体によるシステム導入により、新システムを導入する運びになりました

今日はマスター登録の仕方を中心に研修を実施しています

総合ビルメンテナンスと言われる、環境衛生管理、消防設備、空調設備点検、貯水槽清掃等から

ビルの日常清掃、オフィスの日常清掃、テナントビルの日常清掃、クリニックの日常清掃、医院、病院の日常清掃、事務所の日常清掃、店舗の日常清掃は当然ながら、各業種、業態の定期清掃も管理できます

今のシステムでも同様な内容ですが、システム導入により、契約内容の精査や、詳しい商品サービスの金額や粗利金額の確認ができ非常に良い事ではないかと思っています

さて今日は午前中は (さらに…)

 

 

現場環境整備点検2日目

2018年05月10日

昨日から引き続き、今日も現場の環境整備点検です

福岡市中央区オフィステナントビルの日常清掃現場、早良区の内科クリニック医院の日常清掃、博多区の事務所ビルの日常清掃現場が主な点検現場になります

最近はどの現場もしっかりと整理整頓が出来ています

その整理整頓ですが、整理とはいらない物、使わない物は捨てる

整頓とは、使いやすいように配置する

そんなことが少しづつ現場では出来ています

よって皆さんの清掃現場が非常にキレイになっています

特に我が社が清掃で重点的にキレイにしようとしている箇所といえば

(さらに…)

 

 

現場環境整備点検初日

2018年05月09日

今日から現場環境整備点検です

福岡市内の整形外科クリニック、内科クリニック

そして工場等の日常清掃を対象に、早朝から10の現場環境整備点検です

定位置管理

見た目・美観

向きが揃う、直線、水平、垂直、直角

どの現場の清掃道具置き場もきちんと整理整頓が出来ています

すなわち、日常清掃の品質も均一で美しいと感じます

素晴らしいですね

ある現場では、タオルの色分けは当然ながら、干す場所、たたみ方まで

とても分かりやすい整理整頓が出来ています

お客様の清掃品質に関しての評価も高く、ご満足をいただいてます

やはり基本は大切です

我が社では清掃の技術の向上、品質の向上のため研修や教育を実施しています

しかしそれだけではなく、挨拶や道具置き場の整理整頓も力を入れ、基本の徹底を目指しています