50周年特設サイトはこちら

第44期(2019年)記録

第44期(2019年)記録

第44期 現場環境整備点検 2回目 初日

2019年05月15日

今日から現場の環境整備点検がスタートしました

訪問現場は福岡市内を中心に、毎日の清掃を実施している、事務所ビル、テナントビル、教育関係の事務所を訪問しました

点検は社長が実施

今回は現場の点検もですが、社員の方々からの日頃困っていることのヒアリングを実施しました

その中で、業務を改善、スピードアップするための資機材の購入や

作業手順の変更などの相談がありました

より早く、きれいにする

これをモットーにわが社では毎日の清掃を実施しています

今回の清掃の提案では、高所の埃が取れないという相談から、簡単にそして埃をよく取れる資機材がありますので、このような提案はすぐに実施となります

また、ハンド掃除機の導入の提案もありました

持ち運びが便利で、簡単に大きなごみが取りやすいといったメリットがあります

清掃場所や、汚れ具合を考慮し、この資機材も導入を決めました

環境整備点検初日、道具置場の点検も無事に終了しました

 

 

 

 

上期第3回目の経営計画書勉強会を開催しました

2019年05月14日

今日は上期第3回目の経営計画書勉強会を開催しました

総勢10名の参加で、大変にぎやかな研修になりました

内容は会社の基本的な取り決め事項を中心に実施

サンクスカードの月5枚提出

会社の互助会である進取の会の説明

作業終了後に実施する、業務終了確認電話

出勤表の裏に記入する、清掃品質チェックと経営計画書の学び

環境整備点検の考え方や

クレーム対応について、社長から話がありました

皆様真剣に聞いていただきました

しっかりと会社の取り組みを学んでいただき、今後もしっかりと対応をしていただければと思います

皆さん、お疲れさまでした

 

 

お客様アンケートを実施します

2019年05月13日

今月はお客様アンケート実施月間です

毎年、このお客様アンケートを実施しています

今年も実施するわけですが、この結果については、このホームページにて

公開し、今後の弊社の事業の展開に参考にさせていただければと思っています

毎年、お客様の数も増え、5年前と比較すると150%程度、アンケート該当お客様が増えてきました

これも、普段から一生懸命に現場の毎日の清掃や、トイレ清掃、事務所清掃をしていただく、スタッフがいるからです

アンケート結果はもちろん、すべてが満点というわけではありません

中には、厳しいご指摘もいただくこともあります

そのような結果については、素直に聞き入れ、改善活動に繋げていきたいと考えています

またお褒めの言葉についても、それに甘んじることなく、今後もお客様に更に喜んでいただけるような、毎日の清掃作業、定期作業を心がけていきたいと思っています

このアンケートですが、毎日の清掃やそのスタッフの設問以外にも

弊社に関しての要望

契約継続の理由

そしてお客様のお困りごとや、お客様の事業発展のためにお手伝いできること等の設問もあり

わが社にとっては重要なお客様の声の収集になっています

 

 

個人情報保護マネジメントシステム・Pマーク運用の活動に対し感謝状をいただきました

2019年05月10日

この度、我が社では長年にわたり、個人情報保護マネジメントシステム構築運用の取組みを通じ

プライバシーマーク制度の発展に多大な貢献をしたということが認められ

財団法人 日本情報経済社会推進協様より、感謝状をいただきました

今後も、社員全員で、プライバシーマークをしっかりと運用していきたいと思います

ありがとうございました

 

 

清掃技術研修・経営計画書勉強会を開催しました

2019年05月09日

今日は清掃技術研修、経営計画書勉強会を開催しました

実技は昨日内容を説明しましたが、今日は学科についてご説明と思います

我が社では清掃技術研修は実技と学科に分け

学科では、清掃スタッフ全員に配布している経営計画書を教科書に

お客様への考え方と対応

クレーム対応

何かあった際の対応

このような、基本を繰り返し繰り返し、社長が清掃スタッフに指導しています

清掃スタッフさん曰く

(さらに…)

 

 

清掃技術研修を開催しました

2019年05月08日

今日は清掃技術研修を開催しました

受講者は福岡市内を中心に、ビルや事務所、テナントの毎日の清掃を実施しているスタッフさんです

今日は9名の方々が参加しました

指導をするのは清掃の国家資格を持った、ビルクリーニング技能士のKさんです

わが社では清掃の指導は国家資格を持った人材で行なっています

この資格は国家資格である技能検定制度の一種で、するビルクリーニングに関する学科及び実技試験に合格した者をいいます

そのような国家資格をもったスタッフによる実技指導になります

今回はトイレ洗面の基本清掃の仕方を研修しました

(さらに…)

 

 

ゴールデンウィーク休業のお知らせ

2019年04月22日

          ゴールデンウィーク休業のお知らせ

平成31年4月27日(土)~29日(月)並びに

令和元年5月3日(金)~6日(月)まで

上記の期間休業とさせていただきます。

ご不便をお掛けしますが、何卒ご了承の程お願い申し上げます。

5月7日(火)より平常通りの営業となります。

 

 

新元号決定しました!

2019年04月01日

新元号が決定しました

新たな時代の幕開けです

おめでとうございます

令和

 

 

第44期 現場環境整備点検第1回目 まとめ

2019年03月29日

今年度、第1回目の現場環境整備点検も無事に終了しました

皆さんとても頑張って、現場の改善をされています

わが社の環境整備の考え方は

1. 基 本
(1) 仕事をやり易くする環境を整えて備える。
(2)「 形」から入って「心」へ至る。「形」が出来る
ようになれば、後は自然と「心」がついてくる。
(3) 健全な身体から、健全な心が宿る。
(4) 倉庫、事務所の整理整頓から、大きな声、挨拶、笑顔が生まれる。
(5) 道具・資機材は、心を込めて丁寧に大切に使う。
(6) 作業前、作業後に計画を立て資機材置場、休憩室、事務所の環境整備を30 分間行う。
2. 整 理
(1) いらない物、使わない物は捨てる。
3. 整 頓
(1) 見た目を良くする。
(2) 道具の置き場所を決める。
(3) 道具の向きを揃える。
(4) 平行・水平・垂直・直角・直線に物を置く、貼る

少しづつですが、現場品質、社員も変化が出てきました

長期間にわたり、ご協力ありがとうございました!

 

 

第44期 現場環境整備点検第1回目 4日目

2019年03月28日

今日も環境整備点検です

福岡市博多区の事務所ビル、テナントビルの日常清掃、定期清掃の現場を中心に訪問です

今年度の環境整備点検では「前回と比べての改善」を必ず点検するようになりました

どの日常清掃スタッフさんも、頭を悩ましながら、前回より改善をされています

その中でも、特に多い改善は、道具、資材の置き場所を変えた

また不要な物は捨てた、という現場が多く見受けられます

置き場所を変える要因は、使いやすい物は手前、一番取りやすい場所へ

またたまにしか使わないものは、奥や、廃棄するといった現場もあります

結果、作業の効率が良くなることにもつながり、現場品質向上につながっていると感じます

第1回の4日目の環境整備点検も、どの現場も整理整頓をしっかりとされていました

今後もよろしくお願いいたします!!!